世界中のショコラが集う祭典
まるで、ショコラのテーマパーク!
毎年この時期ショコラファンには
アムール・デュ・ショコラを待ち遠しくしていることでしょう。
ジェイアール名古屋タカシマヤで1月19日(木)から2月14日(火)まで開かれる
アムール・デュ・ショコラ
コロナ禍で行われた【2022アムール・デュ・ショコラ】は、
入場制限等を実施しての開催となりましたが、
売上24億円を突破し、ビックイベントへと、定着しました。
さて、今年も、いろんなアトラクションが、
わたしたちを楽しませてくれることでしょう。

情報更新します。
2月5日更新スペシャルボックスすべて購入!/




アムール・デュ・ショコラ2023年開催日


会場マップ デジタルカタログ
会場マップです。
会場は混雑するため、あらかじめ
お目当てのショップの場所を
確認してから来場することを
おすすめします。
シェフ来店スケジュール発表


来店シェフ一覧
・メゾン カカオ 石原紳伍
・アッシュ チョコレート ワールド 辻口博啓
・ガトー・ド・ボワ 林雅彦
・カフェ タナカ 田中千尋
・京きなな 大本勝司
・クラブハリエ 山本隆夫
・シェ・シバタ 柴田武
・ショコラトリー ヒサシ 小野林範
・ショコラティエ パレ ド オール 三枝俊介
・タキモト 滝本真
・トーキョーチョコレート 大石茂之
・パティシエ エス コヤマ 小山進
・Yoroizuka EC 鎧塚俊彦
・パティスリー・サダハル・アオキ・パリ 青木定治
・ル フルーヴ 上垣河大
・パティスリーヤナギムラ 柳村豊仁
・アトリエうかい 鈴木滋夫
・アトリエうかい 山本彬世
・ゴディバ ヤニック・シュヴォロー
・ピエール マルコリーニ ピエール・マルコリーニ
・ブルガリ イル・チョコラート 齋藤香南子
・ヴァンサン ゲルレ ヴァンサン ゲルレ
・ピエール・ルドン ピエール・ルドン
・ブルーノ ルデルフ ブルーノ ルデルフ
・ミッシェル・ブラン ミッシェル・ブラン
・レ・トロワ・ショコラ パリ 佐野恵美子
・ラ・メゾン・デュ・ショコラ ニコラ・クロワゾー
・ローラン・ジェルボー ローラン・ジェルボー
・ブノワ・ニアン ブノワ・ニアン
・ミュゼ・ドゥ・ショコラ テオブロマ 土屋公二
・RAU Patisserie&Chocolate 松下裕介/高木幸世
・Sachi Takagi 高木幸世
・COCO KYOTO 横田克久
・TADASHI NAKAMURA equ 中村忠史
・CARAMEL et CACAO 若林繁
・サトミ ムカイ 向井聡美


アムール・デュ・ショコラとは
10階メイン会場
世界中から
選りすぐりのブランドが集結!
9階サテライト会場
各地をめぐるように
珠玉の海外ショコラと出会う。
「限定スペシャルボックス アムールセレクション」「オーボンヴュータン」「フォション」「ペック」Bean to Bar「アルテルエコ」「エクイオリ」「クイゼル」「ショコラマダガスカル」「スベンスカカオ」「ディヴァン」「ブノワ・ニアン」「フョーク」「フレデリック·ブロンディール」「ショコラ ボナ」「MAROU」
5階サテライト会場
かわいいキャラクターから
お酒のショコラまで欲ばりに
「アストロノミー」「アンソンバーグ」「いちごの日」「エイジオブダイナソー」「カタヌキヤ」「カリーヌ」「ガルニエ」「カンナミエル」「甘味画廊」「コーヒーラボ」「ゴンチャロフ アンジュジュ」「ゴンチャロフ ソポ」「ゴンチャロフ メゾンドボンボン」「ズーロジー」「チョコムー×ゴンチャロフ」「ディズニー」「TEA BAR by モロゾフ」「東京ショコラファクトリー」「フルールクール」「プレミアムムーギチョコ」「ポケモン」「ポケモン meets メリーチョコレート」「ほっこりカワウソ」「MUDDLER」「ムーミン × メリーチョコレート」「メリーチョコレート ジャミーラ」「メリーチョコレート はじけるキャンディチョコレート。」「森のクマさん海のクマさん」「レオン by モロゾフ」
4階サテライト会場
カラフルな世界に心躍る
「イル・ド・レ」「カファレル」「ガレー」「マダム·ドリュック」「MAISON CAFFET」「ラ・ポコラ」「ルシャトー」「ロザリー」
3階サテライト会場
北海道発の冬季限定ブランド
「スノー」
1階サテライト会場
メルヘンな物語の世界へ。
「キツネとレモン」
岡崎サテライト会場
ブランド数と売場が拡大!
さあ、フードメゾン 岡崎店へ。


イオンモール岡崎
住所 | 愛知県岡崎市戸崎町外山38-5 |
営業時間 | 10:00~20:00 ※最終日は19:00まで |
開催日 | 1月30日(月)~2月14日(火) |


オンライン販売
300点以上ものショコラを
オンライン販売
\アムール・デュ・ショコラをオンラインで購入の方は!/
アムール・デュ・ショコラ アムールアワー


アムール・デュ・ショコラの中から“推し”ブランドを、会場内各所に掲出の二次元コードより投票することができます。 投票数と売上の総合得点により、TOP3を2023 アムールアワードとして発表しています。
\2月10日更新 アムールド アワード決定!/


2023年スペシャルボックス


次世代ブランド | フレッシュな4人の感性が息づく至福のアソート |
国内ブランド | 5人のスターが希少なメキシコホワイトカカオで創作 |
海外ブランド | 本場フランスから、世界的巨匠6人が豪華競演 |




10階メイン会場 入場方法
メインエリア開店前優先入場券 | 開店前の優先入場 |
オードリー専門入場券 | ・10:00の入場 ・10:20の入場 ・10:40の入場 |
オードリー11:00以降の入場 | 11階指定場所に並ぶ |
ローソンチケット


料金無料
予約受付期間 | 入場期間 |
1月15日(日)~入場希望日の当日9:00まで | 1月19日(木)~1月22日(日) |
1月19日(木)~入場希望日の当日9:00まで | 1月23日(月)~1月26日(木) |
1月23日(月)~入場希望日の当日9:00まで | 1月27日(金)~1月30日(月) |
1月27日(金)~入場希望日の当日9:00まで | 1月31日(火)~2月4日(土) |
2月1日(水)~入場希望日の当日9:00まで | 2月5日(日)~2月9日(木) |
2月6日(月)~入場希望日の当日9:00まで | 2月10日(金)~2月14日(火) |
入場方法について、質問
開催場所
ジェイアール名古屋タカシマヤ
住所 | 愛知県名古屋市中村区名駅一丁目1番4号 ジェイアール名古屋タカシマヤ |
会場 | メイン会場 10F サテライト会場 9・5・4・3・1F |
開催日時 | 2023年1月19日(木)~2023年2月14日(火) |
開館時間 | 10:00~20:00 ※最終日は午後7時閉場 |



最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。