MENU
ジブリパーク JTBで行くチケット付きホテル詳しくはこちらの記事へ!

名古屋から日帰りで行ける日間賀島でリフレッシュ!【島とタコを満喫】

  • URLをコピーしました!

名古屋から一番近い島 日間賀島
知多半島先端、師崎から、わずか2km
高速船で約10分
休日に島に行き。
海を見ながら、美味しい食事をし、
ゆったりとした。時間を過ごしませんか?

日間賀島とは
漁業と観光の島です。
全域が三河湾国定公園に指定されています。
日間賀島は、愛知県知多半島南端から東に約2.4キロメートル沖合いに位置する離島で、
日間賀島は一周5.5km程で、西と東には定期便が発着する港があります。
水産業と観光業が盛んで、「タコとフグの島」
年中楽しめる堤防釣りに加え、海水浴やイルカウォッチング、
豊漁祈願の「ぎおん祭り」や花火大会など、夏のイベントも魅力的です 。
島内にはホテルや旅館、民宿が約45軒程あり、フグ刺しやタコの丸茹でなど、
島名物を満喫することができます 。

hiromiblog

名古屋市在住の私が、
日帰りで行ける島
日間賀島の魅力を案内します。

日間賀島
目次

日間賀島 島の魅力

名鉄海上観光船
名鉄海上観光船

日間賀島は、愛知県知多半島沖に浮かぶ島です。三河湾国定公園に指定されており、美しい海と自然が魅力です。

島内には、ハイキングやサイクリングコースも整備されており、自然の中でのアクティビティを楽しむことができます。

日間賀島のもう一つの魅力は、グルメです。島では、新鮮な魚介類を使った料理が楽しめます。特に、タコ料理は有名で、タコ刺しやタコの天ぷら、タコ焼きなど、様々なタコ料理を楽しむことができます。

自然の中でゆっくりと過ごしたい人におすすめの観光地です。

日間賀島は一周5.5km程で、
徒歩なら約1時間、レンタル自転車なら約30分程で、
島を巡ることが出来ます。

恋人ブランコ(ハイジのブランコ)

恋人ブランコ(ハイジのブランコ)

日間賀島の東側にあり海を眺めながらのブランコ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次