皆さんは「ころ」って食べ物知ってますか?
名古屋の方はわかると思いますが、
夏になると食べたくなりますよね

星が丘テラス THE KITCHE内にあります。
「星が丘製麺所 本店」に
きしころを食べに来ました。

星が丘製麺所 本店は
人気店で多くのお客さんがいます。
目次
星が丘製麺所 本店


名古屋市営地下鉄6番出口すぐ
星ヶ丘三越店向かいです。
星が丘テラス THE KITCHEN内にあります。
ただただ 美味しいきしめんを日常に
星が丘製麺所ホームページより
店を手がけたのは名古屋屈指の人気店の店主2人
名古屋・今池で「うどん酒場」という新たなジャンルを築き、食べログ百名店にも選ばれた『うどんや 太門』とミシュランガイド愛知・岐阜・三重2019特別版にも掲載された名古屋・築地口『手打うどん 高砂』が名古屋のソウルフードであるきしめんの美味しさを伝え、遺すために立ち上げたのが『星が丘製麺所』です 『星が丘製麺所』のきしめんは、麺料理専用に品種改良を重ねて開発した愛知県産小麦「きぬあかり」を使います。極限まで薄く延ばしても切れず、もっちりとした食感が特徴です。
(冷)太門


星ヶ丘製麺所 本店のきしころ「太門」は冷たい白つゆにすだちの爽やかさが
夏の暑さを忘れさせてくれます。
コシのある太い麺もとても食べごたえあって満足



麺の量、トッピングも色々あり
自分好みのきしころを楽しめます。


星が丘製麺所 本店 メニュー
太門(タモン) | 720円 |
星麺(ホシメン) | 820円 |
高砂(タカサゴ) | 790円 |
なめこおろしぶっかけ | 850円 |
冷やしたぬき | 710円 |
梅とろろぶっかけ | 920円 |
黒毛和牛の牛肉きしめん | 1,030円 |
梅わかめきしめん | 790円 |
ざるきしめん | 530円 |
味噌月見 | 840円 |
カレーきしめん | 680円 |
かまたま風きしめん | 630円 |
あわせて読みたい
熱田神宮境内にある名古屋めし 宮きしめん神宮店
熱田神宮境内にある きしめん きしめん 名古屋めし きしめんです昔から名古屋で親しまれてきましたが、最近では、味噌煮込み 台湾ラーメンなどに座をうばわれそうで…
きしころスタンプラリー


きしころスタンプラリー加盟店にて
5店舗達成ごとに、400円券をプレゼントします。



お店でスタンプラリーの用紙をもらってください。
星が丘テラス
名古屋市営地下鉄 星ヶ丘駅すぐにある
「EAST」「WAST」「THE KITCHEN」からなるショッピングモール
名古屋駅から星が丘製麺所 本店までの行き方


名古屋市営地下鉄 名古屋駅より東山線 藤が丘方面10駅 星ヶ丘駅で下車し6番出口すぐ
星が丘テラス THE KITCHEN内です。


あわせて読みたい
名古屋 お得な乗車券
名古屋市内の観光地 グルメを楽しむうえで必ず必要なのが交通手段で交通費車で出かけるのもいいが、駐車場が高いし渋滞が嫌だ!出来ることなら 安くしたい!そこで …




あわせて読みたい
スマホアプリでタクシーGOの使い方!【配車から支払いまで】
GOアプリでタクシーを呼ぶ方法を解説!配車から支払いまで、初めての方でも簡単に使えるガイドです。
星が丘製麺所 本店 まとめ
名古屋めしといえば「きしめん」でしたが
最近では、愛知県民のきしめん離れは進み
危機感を抱いた麺類組合による企画「きしころスタンプラリー」
暑い日に最高のきしころを食べたことがない方は
是非食べてみて、きしめんの美味しさを味わってください。



最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
アクセスと営業時間
星ヶ丘製麺所 本店 | |
営業時間 | 11:00~21:00(20:30) |
定休日 | 元旦 |
住所 | 愛知県名古屋市千種区星が丘元町15-5 星が丘テラス ザ・キッチン内 |
TEL | 052-753-6017 |
アクセス | 名古屋市営地下鉄 星ヶ丘駅6番出口すぐ |
ホームページ | http://hoshigaokaseimenjo.shop/ |
星が丘製麺所 本店 近隣駐車場
星が丘テラス駐車場もあります。