ジブリパーク内にあるジブリパークに行かないと、行けないグルメ
3種類のチケットの中で、行けるジブリパークグルメ
5つのエリアごとのグルメを紹介します
ジブリパークでしか楽しむことができない、
ジブリパークグルメやおすすメニューを紹介します

名古屋市在住
2022年11月ジブリパーク開園から全てのエリアチケット観覧や
入手方法、愛・地球博記念公園として無料エリアの魅力を
ジブリファンのみなさんに、情報をお伝えしていきます
※新情報が更新されるたび実際に観覧し情報を発信しています
「ジブリパーク大さんぽ券」「ジブリパーク大さんぽ券プレミアム」は、入場2カ月前の10日14:00に発売
「ジブリパークさんぽ券」は、入場7日前の17:00発売です
\ ジブリパークチケット購入 /
交通と宿泊、ジブリパークチケットまでまとめて予約できます
宿泊される方はJTBチケット付きホテル・ツアーがおすすめ
\JTBジブリパーク チケット付ホテル・ツアー/
3種類のチケットで選べるジブリパークグルメ

ジブリパークは、「大さんぽ券」「大さんぽ券プレミアム」「さんぽ券」の
3つでチケットで構成されています
ジブリパーク大さんぽ券で、行けるジブリパークグルメ
5つ全てのエリアをまわることができるチケットです
※「地球屋」(青春の丘)、「サツキとメイの家」(どんどこ森)、「オキノ邸」「ハウルの城」「魔女の家」(魔女の谷)の
建物の中に入ることはできません
ジブリパーク大さんぽ券プレミアムで、行けるジブリパークグルメ
5つ全てのエリアと「地球屋」(青春の丘)、「サツキとメイの家」(どんどこ森)、「オキノ邸」「ハウルの城」「魔女の家」(魔女の谷)全ての建物の中に入ることができるチケットです
ジブリパークさんぽ券で、行けるジブリパークグルメ
「青春の丘」「どんどこ森」「もののけの里」「魔女の谷」の屋外4つのエリアをまわることができるチケットです
※「地球屋」(青春の丘)、「サツキとメイの家」(どんどこ森)、「オキノ邸」「ハウルの城」「魔女の家」(魔女の谷)の
建物の中に入ることはできません
3つのエリアごとに異なる魅力グルメ
ジブリパークは、以下の3つのエリアでグルメを楽しむことができます
- ジブリの大倉庫: 「カフェ 大陸横断飛行」「ミルクスタンド シベリ❆あん」
- もののけの里: 「五平餅炭火焼体験」
- 魔女の谷: 「空飛ぶオーブン」「ホットドッグスタンド ホット・ティン・ルーフ」「グーチョキパン屋」
ジブリの大倉庫グルメ「カフェ 大陸横断飛行」「ミルクスタンド シベリ❆あん」
・カフェ 大陸横断飛行:大倉庫にある翼を休めるカフェ片手でとる食事をイメージしたサンドイッチやピザ
・ミルクスタンド シベリ❆あん:「風立ちぬ」に登場した、カステラであんこを挟んだお菓子シベリアあります
カフェ 大陸横断飛行メニュー

フード
| モルタデッラハムのサンド | 750円 |
| BLTサンド | 750円 |
| ひよこ豆のペースト(フムス)のサンド | 750円 |
| スパイス香るシュリンプのサンド | 850円 |
| 生ハムとチーズのサンド | 800円 |
| たっぷりアボカドのワカモレサンド | 800円 |
| ナポリタンサンド | 650円 |
| タンドリーチキンのサンド | 850円 |
| ほうれん草ときのこのサンド | 700円 |
| しかくいピザ マルゲリータ | 750円 |
| しかくいピザ 4種のチーズ | 650円 |
| しかくいピザ トマト煮込み(カポナータ) | 550円 |
| しかくいピザ 味噌カツ | 900円 |
| あんバターのサンド | 650円 |
| 季節のフルーツサンド | 450円 |
| チョコバナナのサンド | 350円 |
| しかくいピザ 季節のフルーツ | 750円 |
| しかくいピザ りんご | 550円 |
| バナナブレッド | 500円 |
ドリンク
| コーヒー(アイス) | 550円 |
| コーヒー(ホット) | 500円 |
| カプチーノ | 550円 |
| カフェラテ(アイス) | 650円 |
| カフェラテ(ホット) | 600円 |
| エスプレッソ | 400円 |
| 赤ワイン「紅の豚」 | 980円 |
| 白ワイン「シャルドネ」 | 980円 |
| ビール「モレッティ」 | 900円 |
| イタリアンソーダ「パッションフルーツ」「グリーンアップル」「ラズベリー」 | 500円 |
| イタリアンソーダフロート「パッションフルーツ」「グリーンアップル」「ラズベリー」 | 700円 |
| コーヒーフロート | 700円 |
| リンゴジュース | 500円 |
| ブラッドオレンジジュース | 500円 |
| ティー(アイス) | 600円 |
| ティー(ホット) | 550円 |
ジェラート
| ジェラート(2フレーバーお選び頂けます) | 900円 |
・ブラッドオレンジ
・ラズベリー
・メロン
・塩ミルク
・ヘーゼルナッツ
・チョッコミソ
ミルクスタンド シベリ❆あんメニュー

| 牛乳 | 220円 |
| シベリア(つぶあん・こしあん) | 各380円 |
| 緑茶 | 120円 |
| 麦茶 | 120円 |
| リンゴジュース | 120円 |
| オレンジジュース | 120円 |


もののけの里グルメ「五平餅炭火焼体験」
・五平餅炭火焼体験:七輪の炭火で焼いて作る五平餅体験ができます
五平餅炭火焼体験メニュー

入口で、1,200円(税込み)支払い
味は、三つから
・くるみみそ
・しょうゆ
・ナポリタン

魔女の谷グルメ「空飛ぶオーブン」「ホットドッグスタンド ホット・ティン・ルーフ」「グーチョキパン屋」
・空飛ぶオーブン:魔女の谷らしい少しミステリいただくことができます
・ホットドッグスタンド ホット・ティン・ルーフ:アツアツの大きなソーセージを、ネコの手の形をしたパンで挟んだホット ドッグ
・グーチョキパン屋:「魔女の宅急便」のキキと黒猫ジジが暮らすパン屋
空飛ぶオーブンメニュー
フード

| 魔女の谷のシェパーズパイ | 2,500円 |
|---|---|
| 闇夜のカレー | 1,200円 |
| ナポリタンのキッシュ | 1,850円 |
| ミートパイ | 1,850円 |
| 9種の揚げ野菜スープ(自家製パン付き) | 1,750円 |
| 9種の揚げ野菜スープ(黒)(自家製パン付き) | 1,850円 |
| フィッシュ&チップス | 1,200円 |
| 自家製パン2枚 | 300円 |
| 黒いライス | 300円 |
| ヴィクトリアスポンジケーキ | 700円 |
|---|---|
| チーズケーキ | 700円 |
| ベリーパイ | 1,200円 |
| ジャムクッキーとカップケーキ(ピンク) | 1,000円 |
| ジャムクッキーとカップケーキ(緑) | 1,000円 |
| 魔女の谷のパンナコッタ | 600円 |
| 魔女の谷のフロート | 950円 |
ドリンク

| ホットティー(アールグレイ) | 550円 |
|---|---|
| ホットティー(イングリッシュブレックファスト) | 550円 |
| ホットティー(カモミール) | 550円 |
| アイスティー | 600円 |
| コーヒー(ホット) | 500円 |
| コーヒー(アイス) | 550円 |
| カフェラテ(ホット) | 600円 |
| カフェラテ(アイス) | 650円 |
| ミルク(ホット) | 500円 |
| ミルク(アイス) | 500円 |
| グリーンアップルソーダ | 500円 |
| ラズベリーソーダ | 500円 |
| リンゴジュース | 500円 |
| ブラッドオレンジジュース | 500円 |
| ブドウジュース | 500円 |
| 魔女の谷のビール「ペールエール」 | 1,100円 |
| 魔女の谷のビール「ヒメホワイト」 | 1,100円 |
| 赤ワイン「紅の豚」 | 980円 |
| 白ワイン「シャルドネ」 | 980円 |
ホットドッグスタンド ホット・ティン・ルーフメニュー
フード
| ネコの手ドッグ(黒) | 990円 |
|---|---|
| ネコの手ドッグ(白) | 990円 |
| フライポテト | 450円 |
| ドリンクセット | 1,350円 |
| ポテトセセット | 1,350円 |
| ポテドリセット | 1,550円 |
ドリンク
| コーヒー(ホット) | 500円 |
|---|---|
| コーヒー(アイス) | 550円 |
| リンゴジュース | 500円 |
| ブラッドオレンジジュース | 500円 |
| コカ・コーラ | 500円 |
| コカ・コーラゼロ | 500円 |
グーチョキパン屋メニュー
| パン・オ・うういろう | 480円 |
|---|---|
| チョコパン | 480円 |
| パン・オ・ショコラ | 600円 |
| ういろうカヌレ | 600円 |
| メロンパン | 480円 |
| カヌレ | 480円 |
| シナモンロール | 480円 |
| ナポリタン | 480円 |
| ミルクのコルネ | 600円 |
| ビスコット | 270円 |
| ソーセージロール | 480円 |
| ベーコンエピ | 720円 |
| スタンダード カヌレ、メロンパン、ソーセージロール、シナモンロール | 2,000円 |
|---|---|
| 愛知スペシャル ナポリタン、あんバターメロン、パン・オ・ういろう、ういろうカヌレ | 2,000円 |


前売りチケットと入場料金

前売りチケットは、Boo-Wooチケットから購入できます。
チケットは、入場2カ月前の10日14:00に発売
※「ジブリパークさんぽ券」は、入場7日前の17:00発売予定です。
ジブリパーク大さんぽ券入場料金
5つ全てのエリアをまわることができるチケットです。
※「地球屋」(青春の丘)、「サツキとメイの家」(どんどこ森)、「オキノ邸」「ハウルの城」「魔女の家」(魔女の谷)の建物の中に入ることはできません。
| 大人 | 子ども(4歳から小学校) | |
| 平日 | 3,500円(税込み) | 1,750円(税込み) |
| 土・日・休 | 4,000円(税込み) | 2,000円(税込み) |
※「ジブリの大倉庫」のみ入場時間の指定があります。
ジブリパーク大さんぽ券プレミアム入場料金
5つ全てのエリアと「地球屋」(青春の丘)、「サツキとメイの家」(どんどこ森)、「オキノ邸」「ハウルの城」「魔女の家」(魔女の谷)全ての建物の中に入ることができるチケットです。
| 大人 | 子ども(4歳から小学校) | |
| 平日 | 7,300円(税込み) | 3,650円(税込み) |
| 土・日・休 | 7,800円(税込み) | 3,900円(税込み) |
※「ジブリの大倉庫」のみ入場時間の指定があります。
ジブリパークさんぽ券入場料金
「青春の丘」「どんどこ森」「もののけの里」「魔女の谷」の屋外4つのエリアをまわることができるチケットです。(「魔女の谷」のみ午前/午後 入場時間指定あり)
※「地球屋」(青春の丘)、「サツキとメイの家」(どんどこ森)、「オキノ邸」「ハウルの城」「魔女の家」(魔女の谷)の建物の中に入ることはできません。
| 大人 | 子ども(4歳から小学校) | |
| 平日 | 1,500円(税込み) | 750円(税込み) |
| 土・日・休 | 2,000円(税込み) | 1,000円(税込み) |
※「魔女の谷」のみ入場時間の指定があります。

ジブリパークチケットが入手できなかった方へ
ジブリパークチケットが入手できなかった方へ、
JTBジブリパークチケット付きホテルを案内します
JTBだから、名古屋の有名おすすめホテルなので、安心
宿泊プラン、宿泊+JR・新幹線付きツアー、宿泊+航空券付きツアー
3種類から選べるので、どなたにも、おすすめ
\ JTB公式サイト /

JTBなら「よくばりプラン」の2日間満喫コースがある
2024年3月に「魔女の谷」が開園し、5つすべてのエリアがそろい一日ではすべてをゆっくりと
まわれなくなってしまったため、JTBの2日間満喫できる「よくばりプラン」なら、
ジブリパークを全てまわることができます

名古屋駅からのジブリパークへの行き方


お得な一日乗車券・地下鉄全線24時間券(名古屋市交通局)
名古屋駅から地下鉄で藤が丘までは、料金は、片道310円 往復620円のため
名古屋市内ほかも、まわりたいと言う方は、お得な乗車券を購入してください。
・市バス全線一日乗車券
大人620円、小児310円
交通局サービスセンター、駅長室、改札窓口、市バス車内、市バス営業所で販売しています。
・地下鉄全線24時間券
大人760円、小児380円
交通局サービスセンター、駅長室、マナカ対応券売機、改札窓口で販売しています。
・共通全線一日乗車券
大人870円、小児430円
交通局サービスセンター、駅長室、マナカ対応券売機、改札窓口、市バス車内、市バス営業所で販売しています。
・ドニチエコきっぷ
大人620円、小児310円
交通局サービスセンター、駅長室、マナカ対応券売機、改札窓口、市バス車内、市バス営業所、乗車券販売店で販売 しています。
※2023年11月現在の情報です。
※愛知高速交通株式会社Linimoは、お得な乗車券は、使用できません。
hiromiblog私がおすすめする
行き方です


愛・地球博記念公園 有料駐車場
車でジブリパークへ行く場合は、
愛・地球博記念公園 駐車場がありますので、
有料駐車場をご利用ください。
| 北1駐車場 | 普通車:804台 大型車:50台 バイク:22台 |
| 北2駐車場 | 297台 |
| 東駐車場 | 562台 |
| 西駐車場 | 普通車:386台 大型車:10台 バイク:15台 |
| 南駐車場 | 普通車:356台 大型車:10台 バイク:15台 |
| 多目的広場臨時駐車場 | 500台 |
| 通常期(混雑期以外の日) | 混雑期(土日祝日・GW・お盆) | |
| 普通車 | 500円 | 1,000円 |
| 二輪車 | 200円 | 400円 |
| 大型車 | 1,700円 | 3,400円 |
\愛・地球博記念公園の駐車場案内/







