2023年11月1日開園した
もののけの里は、ジブリ映画「もののけ姫」の世界観を
再現した自然あふれる里山風景が特徴の新エリアです
もののけの里の見どころは
・エミシの村にある「物見やぐら」
・乙事主(おっことぬし)の滑り台
・タタリ神のオブジェ
・タタラ場で自分で作る五平餅炭火焼体験
・もののけ里 休憩処
名古屋市在住
2022年11月ジブリパーク開園から全てのエリアチケット観覧や
入手方法、愛・地球博記念公園として無料エリアの魅力を
ジブリファンのみなさんに、情報をお伝えしていきます
※新情報が更新されるたび実際に観覧し情報を発信しています
実際に五平餅炭火焼体験も、しましたので、
すべて紹介します。
「ジブリパーク大さんぽ券」「ジブリパーク大さんぽ券プレミアム」は、入場2カ月前の10日14:00に発売
「ジブリパークさんぽ券」は、入場7日前の17:00発売です
\ ジブリパークチケット購入 /
交通と宿泊、ジブリパークチケットまでまとめて予約できます
宿泊される方はJTBチケット付きホテル・ツアーがおすすめ
\JTBジブリパークのチケット付ホテル・ツアー/
もののけの里
2022年11月1日開園した。ジブリパーク
2023年11月1日、1年たった今、新たなエリア「もののけの里」が開園しました。
スタジオジブリの映画「もののけ姫」の世界観を再現したエリアです。
もののけの里の場所
もののけの里は、地図の右上 赤い丸のところが新エリアです。
エレベーター棟から約10分で、つきます。
もののけの里 最短ルート
もののけの里の場所は、猫の城遊具から奥に進んだ場所にあります。
最短ルートは、リニモ駅 「愛・地球博記念公園」からエレベーター棟手前の道(バス停地球市民交流センター)に、向いそのまま進みます。
猫の遊具が見えてきましたら、猫の遊具奥に行ったとこのが、もののけの里です。
エミシの村にある「物見やぐら」
村の周囲を見渡すことができる、村の要所です。
もののけの里エリア入口すぐです。
乙事主(滑り台)
乙事主の滑り台は、もののけの里にある、映画「もののけ姫」に登場するキャラクター「乙事主」をモチーフにした滑り台です。
高さ3.4メートルあります。
カラフルなタイルや玉石で表現しています。
タタリ神のオブジェ
タタリ神のオブジェは、映画「もののけ姫」に登場するキャラクター「タタリ神」をモチーフにしたオブジェです。
タタラ場
ジブリパークでは、初めての体験ができる五平餅炭火焼体験
入口で、1,200円(税込み)支払い。
味は、三つから
・くるみみそ
・しょうゆ
・ナポリタン
スタッフが、作り方を教えてくれますので、誰でも、簡単に五平餅炭火焼体験をすることができます。
タタラ場で五平餅炭火焼体験
タタラ場入口で、1,200円(税込み)を支払い
餅1本+特製タレ1瓶(1種類)を選びます。
スタッフの方に案内されますので、
七輪の炭焼場でまずは、五平餅を3から5分ほど焼き裏返して、餅がふくれてくるまで、くり返します。
その後、選んだタレを薄くぬり、もう一の七輪で3秒こと裏返して、
最後にもう一度、おこのみの量のタレを五平餅にぬり、
七輪で、プクプク音がしたら完成です。
あまったタレは、お持ち帰りができます。
建物の外にベンチが、ありますので、そこに座ってゆっくりいただきます。
外はカリカリ中はモッチモチ
自分で作る。五平餅は、おいしいです。
もののけの里 休憩処
もののけの里の限定グッツ「干し肉」の販売しています。
ラムネ、レモネードなど、販売しています。
ジブリパークの3種類のチケット入場方法とは?
\ ジブリパークチケット購入 /
ジブリパークの各チケット観覧エリア一覧
ジブリパークには、3種類のチケットがあります
ジブリパーク大さんぽ券
5つ全てのエリア
(ジブリの大倉庫、青春の丘、どんどこ森、もののけの里、魔女の谷)を
まわることができるチケット
カフェ・レストラン、ショップならびに遊具・乗り物など(別途有料)
※「青春の丘」の地球屋、
「どんどこ森」のサツキとメイの家、
「魔女の谷」のオキノ邸、ハウルの城、魔女の家は入れません
ジブリパーク大さんぽ券プレミアム
5つ全てのエリアと全ての建物の中を観覧することができるチケットです
カフェ・レストラン、ショップならびに遊具・乗り物など(別途有料)
ジブリパークさんぽ券
「青春の丘」「どんどこ森」「もののけの里」「魔女の谷」の
屋外4つのエリアをまわることができるチケットです
「魔女の谷」のみ午前・午後 入場時間指定
カフェ・レストラン、ショップならびに遊具・乗り物など(別途有料)
※「青春の丘」の地球屋、
「どんどこ森」のサツキとメイの家、
「魔女の谷」のオキノ邸、ハウルの城、魔女の家は入れません
ジブリパークのエリア紹介
ジブリパークは、大きく5つのエリアに分かれています。
- ジブリの大倉庫: 映画の展示や子ども向けの遊び場があるエリア
- 青春の丘: 「耳をすませば」の地球屋や「猫の恩返し」の猫の事務所があるエリア
- どんどこ森: 「となりのトトロ」のサツキとメイの家があるエリア
- もののけの里: 「もののけ姫」の世界を再現したエリア
- 魔女の谷: 「魔女の宅急便」や「ハウルの動く城」の建物があるエリア
ジブリパークチケットが入手できなかった方、名古屋で宿泊される方はJTBチケット付きホテルがあります
ジブリパークチケットが入手できなかった方へ、
JTBジブリパークチケット付きホテルを案内します
JTBだから、名古屋の有名おすすめホテルなので、安心
宿泊プラン、宿泊+JR・新幹線付きツアー、宿泊+航空券付きツアー
3種類から選べるので、どなたにも、おすすめ
\ JTB公式サイト /
JTBなら「よくばりプラン」の2日間満喫コースがある
2024年3月に「魔女の谷」が開園し、5つすべてのエリアがそろい一日ではすべてをゆっくりと
まわれなくなってしまったため、JTBの2日間満喫できる「よくばりプラン」なら、
ジブリパークを全てまわることができます
もののけの里まとめ
もののけの里のエリア内は
・エミシの村にある「物見やぐら」
・タタリ神のオブジェは、写真スポット
・乙事主(おっことぬし)の滑り台は、子供たちの滑り台
・タタラ場では、五平餅の体験ができますが、それには、並ばなければなりません。
私は、12:00ごろいきましたが、10組待ちで30分ほどで入ることができましたが、
混雑しているときは、時間によゆうを、もっていったほうがいいと、思います。
・もののけの里 休憩処では、お土産を購入することができます。
五平餅炭火焼体験がこまなければ、ゆっくり見ても、約1時間00分ほど、あれば見れるエリアです。
ジブリパークとは?
平日 | 10:00~17:00 |
土・日・休 | 9:00~17:00 |
休園日 | 毎週火曜日(火曜日が祝日の場合は翌平日) 年末年始及びメンテナンスなどのよく指定日 ※学校の長期休暇期間などに、合わせて営業します。 |
名古屋駅からジブリパークへの生き方
名古屋駅から愛・地球博記念公園(ジブリパーク)までの交通機関は、
名古屋市営地下鉄から愛知高速交通 東部丘陵線(Linimo)で
約50分 片道670円
名古屋駅から東山線 藤が丘方面にて13駅で藤が丘で下車
藤が丘駅からLinimoにて6駅 愛・地球博記念公園まで
お得な一日乗車券・地下鉄全線24時間券(名古屋市交通局)
名古屋駅から地下鉄で藤が丘までは、料金は、片道310円 往復620円のため
名古屋市内ほかも、まわりたいと言う方は、お得な乗車券を購入してください。
・市バス全線一日乗車券
大人620円、小児310円
交通局サービスセンター、駅長室、改札窓口、市バス車内、市バス営業所で販売しています。
・地下鉄全線24時間券
大人760円、小児380円
交通局サービスセンター、駅長室、マナカ対応券売機、改札窓口で販売しています。
・共通全線一日乗車券
大人870円、小児430円
交通局サービスセンター、駅長室、マナカ対応券売機、改札窓口、市バス車内、市バス営業所で販売しています。
・ドニチエコきっぷ
大人620円、小児310円
交通局サービスセンター、駅長室、マナカ対応券売機、改札窓口、市バス車内、市バス営業所、乗車券販売店で販売 しています。
※2023年11月現在の情報です。
※愛知高速交通株式会社Linimoは、お得な乗車券は、使用できません。
名古屋駅から愛・地球博記念公園(ジブリパーク)へバスでの行き方
名鉄バス 名鉄バスセンター(名古屋駅)から愛・地球博記念公園(ジブリパーク)で
直行便 40分 / 経由便 59分 片道1,000円(大人)・片道500円(小児)
Boo-Wooチケットから事前購入が出来ます。
ジブリパークへ車で来られる方は
車で愛・地球博記念公園(ジブリパーク)へ行く場合は、
愛・地球博記念公園 駐車場がありますので、
有料駐車場をご利用ください。
通常期(混雑期以外の日) | 混雑期(土日祝日・GW・お盆) | |
普通車 | 500円 | 1,000円 |
二輪車 | 200円 | 400円 |
大型車 | 1,700円 | 3,400円 |
北1駐車場 | 普通車:804台 大型車:50台 バイク:22台 |
北2駐車場 | 297台 |
東駐車場 | 562台 |
西駐車場 | 普通車:386台 大型車:10台 バイク:15台 |
南駐車場 | 普通車:356台 大型車:10台 バイク:15台 |
多目的広場臨時駐車場 | 500台 |
最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。